痛みの少ない歯科治療をする大和駅前の歯医者
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ● |
○:9:30~19:00
●:9:30~13:30/14:30~18:00
休診日:×
当院では、以下の診療体制や施設基準について厚生局に届出を行い、認可を受けております。患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、万全の体制を整えております。
医療情報・システム基盤整備体制充実加算
当院では、マイナンバーカードを保険証として利用できる「オンライン資格確認システム」を導入しています。診療情報の取得・活用を通じて、より質の高い医療提供に努めています。
歯科初診料の注1に規定する基準
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師およびスタッフが在籍しています。
外来環境体制加算1
診療室の環境整備や感染防止対策、院内の安全対策マニュアルの整備など、安全・安心な外来診療を提供するための体制が整っている医療機関として届出されています。
外来感染対策向上加算1
標準予防策(スタンダードプリコーション)に基づいた感染対策を行っており、院内感染の防止に向けたスタッフ教育や衛生管理を継続的に実施しています。
歯科情報連携加算
電子的に医療情報を共有できる体制を整えています。
歯科訪問診療料
ご自宅や施設への訪問歯科診療に対応しています。
手術用顕微鏡加算
精密な治療のためのマイクロスコープ(手術用顕微鏡)を導入しています。
口腔粘膜処置
口内炎や粘膜の病変に対して適切な処置が可能です。
歯科技工士との連携1・2
院内外の歯科技工士と連携し、質の高い技工物を提供しています。
光学印象
お口の型取りに光学スキャナー(デジタル印象)を用いた治療が可能です。
歯科用CAD/CAM装置による補綴
コンピューターによる設計・加工でセラミックなどの補綴物を製作しています。
根管治療における顕微鏡加算
マイクロスコープを用いた精密な根管治療を行っています。
手術用光機器加算
高性能な照明装置を使用し、正確な視野を確保した手術を行います。
補綴物維持管理料
入れ歯や被せ物などの補綴物に対して、長期的な維持管理を行っています。
歯科外来診療における在宅療養支援診療所基準
ご自宅での療養が必要な患者様にも継続的な歯科治療を提供できる体制を整えています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ● |
午後 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | ● | ● |
○:9:30~19:00
●:9:30~13:30/14:30~18:00
休診日:×